日本の未来を考えるブログ

人口のピークはとっくに過ぎて、生産人口がどんどん減っていく日本。これからどうなっていくのか考えるブログ

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

年々医療費は増加する中、制度は維持できる?

前の記事にも書いたとおり、日本の医療費は年々急激に膨らんでいます。 早急に対策をしなければ、制度が維持できなくなってしまう恐れがあります。2025年に医療費は149兆円にまで膨らむと予測されていますが、平成29年度予算の歳入総額は97.5兆円なのです。…

医療制度の財源はどうなっているか?

日本の医療制度の財源は、「保険料」と「公費」が財源となっています。平成25年度の国民医療費のデータを見てみるとその負担割合は、総額39兆2,117億円に対して「保険料」が18兆8,109億円で47.0%、「公費」が16兆613億円で40.1%、自己負担が4兆9,918億円で…

日本と世界の医療制度比較

「医療制度は国によって違う」ということをご存知ですか?実は日本の医療制度は世界保健機関(WHO)から最高の評価を受けるほど優れており、国によっては自分で受診する病院を選ぶことができない、公的保険に加入できるのは低所得者などの限られた人だけ、と…

日本の医療制度の基本

日本の医療制度には大きく3つの特徴があり、それは「国民皆保険」、「フリーアクセス」、「出来高払い中心の診療報酬点数制」です。まず「国民皆保険」とは、「国民全員が『政府管掌保険』、『組合管掌保険』、『各種共済組合』、『国民健康保険』などのい…

日本におけるグローバル教育の実例とは?

グローバル教育は理解できたが、どこから始めればよいのか?真似すべき事例はないのか?といった声はよく聞かれます。日本での導入はアメリカから遅れて入ってきたケースが多いので歴史はあまり長くないです。今回はそんな日本におけるグローバル教育の実例…

グローバル教育は何歳から始めるものなのか?

グローバル教育では、英語教育や異文化セッションといったプログラムが提供されていますが、何歳から始めるべきかについては、議論が分かれています。幼児教育を強調する人もいれば、幼児でちゃんと国語を抑えた上で、中高年になったらグローバル教育をすべ…